感染症, 湿疹

手足の水疱(掌蹠発疱)の原因による分類と対策【東洋医学タイプ分類】

LINEで送る
Pocket

1.掌蹠発疱とは?

手のひら、足の裏に密集した大小不同の膿疱あるいは水疱が生じることを言います。
初期には灼熱感とかゆみがあり、続いて大小の膿疱あるいは水疱を生じます。
膿疱あるいは水疱は時にくっついて大きくなり、皮がむけたり、水疱壁が厚く破れにくくなって大疱を形成したりします。
膿疱と水疱が繰り返し出没したりすることもあります。

 

2.分類

東洋医学的には掌蹠発疱(手足の水疱)を以下の4つのタイプに分類して、治療や養生指導を行っていきます。
自分がどのタイプなのかを知ることは治癒への第一歩です。
それぞれの特徴的な症状をチェックして、一番チェック数が多かったタイプの解説・対策法を参考にしてみてください。

 

2-1.湿熱タイプ



 

2-2.毒熱タイプ







 

2-3.脾虚湿盛タイプ








 

2-4.湿毒侵淫タイプ






 

3.解説とワンポイントアドバイス

3-1.湿熱タイプ

【解説】
カラダの中に余分な水分と余分な熱が多くなり、消化器系の働きが低下することによって生じます。
特徴は発病が緩慢で、水疱が主体であることです。
手足のみに限局して起こり、全身には及びません。

 

【ワンポイントアドバイス】
脂っこいもの、味の濃いもの、甘いものの食べ過ぎには注意しましょう。
これらはカラダの中に余分な水分と余分な熱を発生させやすくなります。
反対にキュウリやスイカなどの瓜の仲間の食べ物やハトムギ茶はカラダの中の余分な水分と熱を排出する働きがあるため、おすすめです。
さらに消化器系の働きが低下していますので、よく噛んで食べるようにしてください。
晩ご飯は寝る2,3時間前には食べ終えているようにしましょう。

 

3-2.毒熱タイプ

【解説】
余分な水分と余分な熱がカラダの中に長くとどまることで毒を生じたり、外から毒邪を受けることによって生じます。
毒邪と言われる東洋医学独特の表現は、現代医学的には感染症を指しますが、本症の場合は敗血病に相当します。
特徴は、暴発して膿疱が主体である事です。
さらに膿疱は全身的に生じ、発熱、悪寒などの症状も伴うようになります。

 

【ワンポイントアドバイス】
このタイプは感染症を起こしていることが考えられます。
これらは現代医学の得意分野ですので、病院にて速やかに適切な処置を受けることをオススメします。

 

3-3.脾虚湿盛タイプ

【解説】
飲食の不摂生によって、消化器系の働きが低下して生じます。
特徴は発病が緩慢で、水疱が深い部分に生じることです。
さらに、それらの水疱は融合して大小疱となり、激しいかゆみを伴います。

 

【ワンポイントアドバイス】
飲食を摂生しましょう。
多飲多食は避け、腹八分目にとどめるようにしてください。
さらに、バランスの良い食生活を心がけましょう。
胃腸が弱っていますので、火を通したものをよく噛んで食べるようにしてください。

 

3-4.湿毒侵淫タイプ

【解説】
湿地での生活、雨に打たれる、水中を歩く、水中で作業するなどによって、カラダの中に余分な水分が多くなることによって生じます。
特徴は親指の付け根から手首にかけてのふくらみの部分と足の裏との浅い部分に小さな水疱を生じることです。
その水疱は破れやすく、強いかゆみを伴います。

 

【ワンポイントアドバイス】
湿地での生活、雨に打たれる、水中を歩く、水中での作業など、心当たりのある生活状況で変えられるものは変えてみましょう。
また、カラダの中に余分な水分があると、外の湿度の影響を受けやすくなります。
冷飲冷食や生ものなどはカラダの中に余分な水分を溜めやすくなるため、控えるようにしてください。

 

4.まとめ

皆さんはどのタイプだったでしょうか?
今回のチェックでは大まかに自分がどのタイプなのかお分かりいただけたのではないかと思います。
しかし、細かな正確な体質分類は専門家でなければできませんので、お近くの良い鍼灸院をお選びください。

また、各タイプ別のワンポイントアドバイスはタイプが正確に決定できてこそ効果があります。
このワンポイントアドバイスによって症状が悪化したなどの場合、当サイトでは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。

 

参考文献:中医研究院 趙金鐸(1987)『症状による中医診断と治療 下巻』神戸中医学研究会編訳,燎原書店.

 

関連記事:

湿疹と痒み(伝染性膿痂疹:とびひ、アトピー)

あせもの原因による分類と対策【東洋医学タイプ分類】

ピリピリ・チクチク、痛みと痒みの湿疹【帯状疱疹】症状・原因・治療まとめ

顔や背中のにきびの原因・分類・対策【東洋医学タイプ分類】

 

にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪府大阪市都島区にある総合治療院 「手足の水疱」なら杏総合治療所
谷町線都島駅から徒歩30秒。
JR環状線桜ノ宮駅より徒歩8分。
痛みの原因を根本から治療し、あなたの人生を豊かにします。

◆Webサイト:https://an-sogo.com/
お問い合わせはこちら
◆診療時間:平日9:00~12:30・16:00~19:30
※火・木・土曜日は9:00~12:30
◆定休日:日曜
◆住所:〒534-0021 大阪市都島区都島本通2-11-8アベニール1F
◆駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

LINEで送る
Pocket

関連記事

  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
    ※お問い合わせの前に、必ず下記の「治療をお断りする場合」をご覧ください。
  • 治療をお断りする場合
  • 杏総合治療所の治療の流れ
  • 杏の日記
  • 臨床研究
  • よくある質問"
  • 患者様の声"
  • 研修生の声
  • 研修制度について
  • 求人情報

メディア掲載情報

  • クロワッサン
  • パクロス
ページ上部へ戻る
杏総合治療所
◆住所
 〒534-0021
 大阪市都島区都島本通2-11-8
 アベニール1F
◆電話でのご予約
電話でのご予約
◆お問い合わせ
お問い合わせ