アーカイブ:2017年 8月
-
8.312017
飛蚊症が改善した理由【難治性症状の治し方の入り口】
私は「飛蚊症」の治療が得意なんです。「何を馬鹿な事を!」と言う声が聞こえて来そうです(笑)。でも、本当なんですよ?私の師匠も得意でした。しかも即効性があります。
続きを読む... -
8.312017
三叉神経痛の原因・症状・治療
1.三叉神経痛とは特徴的な激しい顔の痛みを発症します。激しい顔の痛みから、「顔面神経痛」と言われることもありますが、これは正しくありません。顔面神経は主に顔の運動(表情を作る)を役割としています。
続きを読む... -
8.302017
顔面神経麻痺の原因・症状・治療
1.顔面神経麻痺とは顔の表情を作る筋を支配する「顔面神経」が麻痺することを顔面神経麻痺と言います。どちらか片側の表情が作れなくなり、味覚や聴覚にも障害が起こることもあります。2.顔面神経について顔面神経は12ある脳神経の第7脳神経です。
続きを読む... -
8.292017
不妊体質を改善する!【補足:緑茶は絶対アカン!について】
大阪市都島区の鍼灸院 杏総合治療所 研修生ワクリです。先日の記事、『不妊体質を改善する!【プロが教える基本6分類とアドバイス】』の6タイプの一つ、「湿痰タイプ」。下記にように、そのワンポイントアドバイスに「緑茶は絶対アカン!」がありました。
続きを読む... -
8.282017
つわりを軽減するツボ「内関(ないかん)」の危険性について
都島の鍼灸院、杏総合治療所の研修生しょーじです。現在、多くの病院ではつわりに対する治療は行われません。「つわりは病気ではないとされている」ということと、妊婦さんへの治療は高リスクを伴うということがあるからです。
続きを読む... -
8.282017
外リンパ瘻(ろう)の原因・症状・治療
1.外リンパ瘻(ろう)とは何らかの原因によって内耳にある卵円窓・正円窓から外リンパ液が中耳へと漏れだし、平衡感覚や聴覚に異常をきたす疾患です。あまり聞きなれない病名ですが身近な原因から起こることも少なくないようです。
続きを読む... -
8.272017
クローン病の治療・症状・原因
1.クローン病とは原因不明で若年者に発生する疾患で、口腔から始まり肛門までの、一連の消化器官にびらんや潰瘍を生じます。特に小腸や大腸に好発し、腹痛や下痢、血便などを生じる、厚生労働省から難病指定されている疾患です。
続きを読む... -
8.262017
つわりの軽減対策なんてどれも効かないって言わないで【プロが教える6タイプ別】
0.なぜ、タイプ分類なら「あなたのつわり」が軽くなるのか赤ちゃんが出来て喜んでいたのもつかの間、ひどいつわりが…。病院で相談しても、脱水を起こして体重が激減すれば入院となりますが、それ以外は基本的に経過観察。入院だって「つわり」を治療するためではありません。
続きを読む... -
8.262017
大人よりも深刻―子どもの「睡眠負債」その実態とは【医療ニュース】
8/18(金) 9:50 配信Yahoo!ニュースより大人よりも深刻―子どもの「睡眠負債」その実態とは「朝、布団からなかなか出られない」「最近、成績が落ちてきた」「ささいなことで暴力を振るう」。こうした子どもたちの異変は、慢性的な睡眠不足が要因になっているケースがあるという。
続きを読む...