湿疹

顔や背中のにきびの原因・分類・対策【東洋医学タイプ分類】

LINEで送る
Pocket

1.にきびとは?

顔や背中、胸の辺りの毛穴に一致して生じる赤色のできもの、頂点に黒点のあるできもの、膿疱、結節などの事を指します。
専門用語では『尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)』と言います。
一般には青少年期に生じるものを「にきび」と言い、吹き出物とすることが多いです。

 

2.分類

東洋医学的にはにきびを以下の5つのタイプに分類して、治療や養生指導を行っていきます。
自分がどのタイプなのかを知ることは治癒への第一歩です。
それぞれの特徴的な症状をチェックして、一番チェック数が多かったタイプの解説・対策法を参考にしてみてください。

 

2-1.肺熱タイプ







 

2-2.胃熱タイプ









 

2-3.血熱タイプ






 

2-4.毒熱タイプ






 

2-5.湿毒血瘀タイプ






 

3.解説とワンポイントアドバイス

3-1.肺熱タイプ

【解説】
カゼなどをひいて、皮膚表面に熱が鬱積し、発散できないためにできるにきびです。
特徴は鼻のまわりに好発し、口や鼻の乾燥を伴うことです。

 

【ワンポイントアドバイス】
カゼをひいている場合は優先的に治療しましょう。
基本的には水分を摂って、あたたかくしてよく寝ることです。

 

3-2.胃熱タイプ

【解説】
飲食の不摂生で、熱いもの、脂っこいもの、味の濃いものなどを過食し、熱が皮膚表面に鬱積したためにできるにきびです。
特徴は口のまわりに好発し、多食、口臭などの症状を伴うことです。

 

【ワンポイントアドバイス】
熱いもの、脂っこいもの、味の濃いものの過食は控えてください。
さっぱりしたものを食べるようにしましょう。
夏野菜や南の地方の食べ物は熱を取る作用のある食べ物が多いです。

 

3-3.血熱タイプ

【解説】
悩み事、心配事などの精神的抑欝はカラダの中に熱を持ちやすくなります。
それが原因となって起こるにきびがこのタイプです。
特徴は顔のあちこちに散在性ににきびが出現しますが、口鼻まわりと眉間に多く出ることです。
その他の症状としては、頬が赤くなるなどがあります。

 

【ワンポイントアドバイス】
悩み事を解決することが根本療法になりますが、それが難しい場合は代償行為として、カラダをよく動かすようにしてください。
対症療法にはなりますが、カラダに影響して出た症状は解消しやすくなります。

 

3-4.毒熱タイプ

【解説】
カゼとひいたり、飲食の不摂生により、カラダの中に熱が生じたのに加え、感染症を起こしたタイプのにきびです。
特徴は小さな膿のかたまりを伴うにきびが主体となることです。
にきびの周囲は赤くなり、甚だしければ痛みや腫れを伴います。

 

【ワンポイントアドバイス】
洗いすぎたりするのも良くありませんが、清潔に保つように心がけてください。
食べ物では脂っこいものや味の濃いもの、タケノコのような先っちょの食べ物は顔に熱を持ちやすくなります。
できるだけ控えるようにしてください。

 

3-5.湿毒血瘀タイプ

【解説】
皮膚上の水分代謝が悪くなり、さらにめぐりが悪くなることによって生じるにきびです。
特徴は丘疹、膿疱と共に結節、のう腫があることです。
皮膚はテカりやすく、にきびの後も残りやすいです。

 

【ワンポイントアドバイス】
清潔に保つことはもちろんですが、カラダに余分な水分を溜めないために、冷たいもの、生ものの食べ過ぎには注意してください。
具体的には冷酒、冷たい緑茶、お刺身などは特に要注意です。
反対に、ハトムギ茶はカラダの中の余分な水分を排出するはたらきがあるためオススメです。

 

4.まとめ

皆さんはどのタイプだったでしょうか?
今回のチェックでは大まかに自分がどのタイプなのかお分かりいただけたのではないかと思います。
しかし、細かな正確な体質分類は専門家でなければできませんので、お近くの良い鍼灸院をお選びください。

また、各タイプ別のワンポイントアドバイスはタイプが正確に決定できてこそ効果があります。
このワンポイントアドバイスによって症状が悪化したなどの場合、当サイトでは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。

 

参考文献:中医研究院 趙金鐸(1987)『症状による中医診断と治療 下巻』神戸中医学研究会編訳,燎原書店.

 

関連記事:
湿疹と痒み(伝染性膿痂疹:とびひ、アトピー)

ピリピリ・チクチク、痛みと痒みの湿疹【帯状疱疹】症状・原因・治療まとめ

顔と手の湿疹(アトピー)の患者さん(61歳女性)

肌が痒い!皮膚掻痒(そうよう)の原因・分類・対策【東洋医学タイプ分類】

 

にほんブログ村

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪府大阪市都島区にある鍼灸院 「にきび」なら杏総合治療所
谷町線都島駅から徒歩30秒。
JR環状線桜ノ宮駅より徒歩8分。
東洋医学を正しく研究・理解・実践・普及し、世界を治す。

◆Webサイト:https://an-sogo.com/
お問い合わせはこちら
◆診療時間:平日9:00~12:30・16:00~19:30
※火・木・土曜日は9:00~12:30
◆定休日:日曜
◆住所:〒534-0021 大阪市都島区都島本通2-11-8アベニール1F
◆駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

LINEで送る
Pocket

関連記事

  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
    ※お問い合わせの前に、必ず下記の「治療をお断りする場合」をご覧ください。
  • 治療をお断りする場合
  • 杏総合治療所の治療の流れ
  • 杏の日記
  • 臨床研究
  • よくある質問"
  • 患者様の声"
  • 研修生の声
  • 研修制度について
  • 求人情報

メディア掲載情報

  • クロワッサン
  • パクロス
ページ上部へ戻る
杏総合治療所
◆住所
 〒534-0021
 大阪市都島区都島本通2-11-8
 アベニール1F
◆電話でのご予約
電話でのご予約
◆お問い合わせ
お問い合わせ