an's diary 杏の日記, めまい

めまいを原因と症状から対策!【東洋医学の6タイプ分類】

LINEで送る
Pocket

1.めまいとは

めまいとは、目がかすんで頭がふらつき、物が揺れ動いてみえることで、乗り物に乗っているような感じがします。
激しい時には目を開けると周囲が回転して立っていることが出来ず、胸が苦しくなって吐き気・嘔吐し、倒れることもあります。

 

2.分類

東洋医学的にはめまいを以下の6のタイプに分類して、治療や養生指導を行っていきます。
自分がどのタイプなのかを知ることは治癒への第一歩です。
それぞれの特徴的な症状をチェックして、一番チェック数が多かったタイプの解説・対策法を参考にしてみてください。

 

2−1.肝陽化風のめまい

□頭のふらつき
□めまい
□張った様な頭痛
□イライラ
□怒りっぽい
□怒るとめまいと頭痛が強くなる
□顔が赤い
□耳鳴り
□眠りが浅い
□夢をよく見る
□口の乾燥感がある
□口が苦い

 

2−2.陰虚陽亢のめまい

□めまいを感じる
□ふらつき
□目の異物感
□あせってイライラする
□不眠
□夢をよくみる
□寝汗をかく
□手のひら、足の裏がほてり、胸がそわそわして落ち着かない
□口の乾燥感がある

 

2−3.心脾両虚のめまい

□頭のふらつき
□目がかすむ
□心身の疲労によって症状が悪化する
□動悸
□疲労感
□息切れ
□疲れやすく、力が出ない
□不眠
□食欲不振

 

2−4.中気不足のめまい

□頭がふらつく
□めまい
□横になりたがる
□立ち上がると症状が増強する
□過労によって発作が生じる
□全身がだるい
□話すのがおっくう
□息切れ
□動いたり暑くなくても汗が自然に出る
□食欲不振
□便がやわらかい

 

2−5.腎精不足のめまい

□頭がふらつく
□めまい感
□耳鳴
□記憶力が落ちる
□目がかすむ
□腰や膝がだるく力がない
□精液が漏れる
□インポテンツ

 

2−6.痰濁中阻のめまい

□回転性のめまい
□頭が重く感じる
□胸が張って苦しい
□胸が苦しくなって吐き気がする
□嘔吐
□食べたいと思わない
□四肢やカラダが重だるい
□いつも眠い

 

3.解説とワンポイントアドバイス

 

3−1.肝陽化風のめまい

【解説】

顔が赤い、口が渇くなどの熱体質の人や、ストレスや怒り、悩みが蓄積している人に発症するめまいです。
張った様な頭痛、怒るとめまいが悪化する、イライラ怒りっぽいなどの症状が特徴的です。
中年以上でこのタイプに当てはまる人は脳血管障害の前兆であることが多いので注意が必要です。

 

【ワンポイントアドバイス】

とにかく早く寝ましょう!
ブラブラと歩くのは良いですが、激しい運動は禁物です。
専門医療機関を受診していない人は、早めに行く事をおすすめします。

 

3−2.陰虚陽亢のめまい

【解説】

睡眠不足や疲れがたまっている人、慢性病、熱病などで心身を沈静化する働きが弱っています。
そのため発症するめまいです。
ふらつき、めまい、目の乾燥感や異物感、手のひらや足のうらがほてるなどの症状が特徴的です。

 

【ワンポイントアドバイス】

とにかく早く寝ましょう!

 

3−3.心脾両虚のめまい

【解説】

思い悩みやすく考えすぎる人、大きな病気の後や大出血などで血(カラダに必要な栄養)が不足することで発症するめまいです。
頭のふらつき、目がかすむ、動悸がする、疲労感、寝つきが悪い、顏色につやがないなどの症状が特徴的です。

 

【ワンポイントアドバイス】

思い悩み過ぎず、とにかく体調を回復させることが最優先です。
食生活も見直しましょう!

 

3−4.中気不足のめまい

【解説】

過労によってカラダが疲れていたり、胃腸が弱っているために栄養が充分に補えていないことで発症するめまいです。
頭のふらつきとめまい、耳鳴、居眠りする、横になりたがる、だるくて力が出ない、話すのがおっくう、息切れ、食欲不振、軟便などの症状を伴うことが特徴的です。

 

【ワンポイントアドバイス】

早く寝て、身体を休めて体力回復しましょう!
栄養価の高いものをよく噛んで食べるようにしてください。

 

3−5.腎精不足のめまい

【解説】
生まれつきカラダが弱い人、お年寄り、過労、セックス過多などの理由で、カラダのパワーが不足することで発症するめまいです。
頭のふらつき、めまい感が慢性的に起こり、疲労感、物忘れ、耳鳴、目がかすむなどの症状が特徴的です。

 

【ワンポイントアドバイス】

とにかく早く寝ましょう!
さらに寒がる、手足が冷えるなどの冷え症状がみられる人は、カラダをよく動かして、カラダの中から温める力を高めることが重要です。

 

3−6.痰濁中阻のめまい

【解説】

暴飲暴食などによって発症するめまいです。
グルグル回るような回転性のめまいが特徴です。

 

【ワンポイントアドバイス】
暴飲暴食をしないように気をつけて、食生活を見直しましょう!
アルコール、刺身、もち米などは良くありません。控えてください。

 

4.まとめ

皆さんはどのタイプだったでしょうか?
今回のチェックでは大まかに自分がどのタイプなのかお分かりいただけたのではないかと思います。
しかし、細かな正確な体質分類は専門家でなければできませんので、お近くの良い鍼灸院をお選びください。

また、各タイプ別のワンポイントアドバイスはタイプが正確に決定できてこそ効果があります。
このワンポイントアドバイスによって症状が悪化したなどの場合、当サイトでは一切責任を負いかねますので、ご了承ください。

 

 

 

参考文献:
中医研究院 趙金鐸(1987)『症状による中医診断と治療 下巻』神戸中医学研究会編訳,燎原書店.

関連記事:

★脈診をしない鍼灸、漢方はするな!(←こちらも鍼灸治療を受ける前に必ずご覧ください!)

★赤ちゃんが出来た!妊娠中のよい鍼灸院の探し方(←妊娠中でなくとも、鍼灸治療を受けようとお考えの人は参考にしてください。)

★めまいでグラグラ 動悸でドキドキ 【体験談】

突発性難聴の原因・症状・治療

メニエール病の原因・症状・治療

ラムゼイ・ハント症候群の原因・症状・治療

外リンパ瘻(ろう)の原因・症状・治療

関連動画:

 

にほんブログ村

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪府大阪市都島区にある総合治療院 「めまい」なら杏総合治療所
谷町線都島駅から徒歩30秒。
JR環状線桜ノ宮駅より徒歩8分。
東洋医学を正しく研究・理解・実践・普及し、世界を治す。

◆Webサイト:https://an-sogo.com/
お問い合わせはこちら
◆診療時間:平日9:00~12:30・16:00~19:30
※火・木・土曜日は9:00~12:30
◆定休日:日曜
◆住所:〒534-0021 大阪市都島区都島本通2-11-8アベニール1F
◆駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

LINEで送る
Pocket

関連記事

  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
    ※お問い合わせの前に、必ず下記の「治療をお断りする場合」をご覧ください。
  • 治療をお断りする場合
  • 杏総合治療所の治療の流れ
  • 杏の日記
  • 臨床研究
  • よくある質問"
  • 患者様の声"
  • 研修生の声
  • 研修制度について
  • 求人情報

メディア掲載情報

  • クロワッサン
  • パクロス
ページ上部へ戻る
杏総合治療所
◆住所
 〒534-0021
 大阪市都島区都島本通2-11-8
 アベニール1F
◆電話でのご予約
電話でのご予約
◆お問い合わせ
お問い合わせ