痛み
-
10.52017
【膝の痛み】滑膜ひだ障害(タナ障害)の症状・原因・治療まとめ
1.滑膜ひだ障害(タナ障害)とは滑膜ひだとは、胎生期に発生する滑膜(関節を包む袋)の未熟組織です。通常なら退化しなくなっていくのですが、これが遺残したものを「滑膜ひだ」といいます。日本人の50~60%に認められ、若い女性に多いです。
続きを読む... -
10.32017
橋本病(慢性甲状腺炎)とは?症状・原因・治療のまとめ
1.橋本病(慢性甲状腺炎)とは甲状腺に慢性的な炎症が起こり、喉の違和感や痛み、全身的にはむくみやすくなったり、皮膚が乾燥したりする病気です。女性に多く、自己免疫疾患のひとつです。
続きを読む... -
10.32017
膝の痛みと腫れ・水がたまる原因【変形性膝関節症まとめ】
注目記事:【膝の痛み】痩せた!ダイエット?いいえ、鍼と養生です。変形性膝関節症 膝の痛み【体験談】1.変形性膝関節症とは膝関節にある軟骨がすり減り、骨に変形が生じ、痛みや運動制限がおこる病気です。
続きを読む... -
10.22017
テニス肘の原因・症状・治療
1. テニス肘とは肘の外側に付く筋肉の牽引力によって、筋の付着部や腱部、骨膜などに炎症が起きることを外側上顆炎(俗称:テニス肘)と言います。テニスプレイヤーに多い疾患なのでテニス肘とも呼ばれています。スポーツ以外での日常生活の中でも発症することがあります。
続きを読む... -
9.292017
【やさしい東洋医学】 腎之蔵の話
質問が届いてます。ご紹介しますね。「私は杏の先生に、『漢方で言う腎之蔵が弱っている』と言われますが腎臓が悪いのですか?」わしは、おQ博士じゃ!これは間違いやすいんじゃ。西洋医学の『腎臓』と東洋医学の『腎之臓』は似てはいるが別ものなんじゃ。
続きを読む... -
9.272017
副鼻腔炎(蓄膿症)とは?症状・原因・治療の解説
1.副鼻腔炎(蓄膿症)について副鼻腔とは鼻の中(鼻腔)に繋がる空洞で、副鼻腔の粘膜に炎症が起きることを副鼻腔炎と言います。多くは風邪や花粉症になどにより、鼻の中に炎症が続き、副鼻腔炎が起こりやすくなります。
続きを読む... -
9.212017
ティーチェ病の症状の治療とメカニズムの考察 【当院の場合】
ティーツェ症候群(ティーチェ病)の症状・原因・治療(←概論はこちら)1.当院のティーツェ(ティーチェ)病の治療ティーチェ(ティーツェ、Tietze)病は、当院では主に関節モビライゼーション技術を使って治療します。(時には鍼灸治療を併用することもあります。
続きを読む... -
9.202017
長胸神経麻痺の症状・原因・治療
1.長胸神経麻痺とは長胸神経が、スポーツ活動や長時間の圧迫など外的要因で損傷する事により、支配している前鋸筋に麻痺が起こり、肩の運動が障害され、翼状肩甲骨(翼状肩甲)などの症状を呈す疾患です。別名リュックサック麻痺とも言われています。
続きを読む... -
9.192017
【膝の痛み】痩せた!ダイエット?いいえ、鍼と養生です。
…ん?なんか痩せてる??都島の鍼灸院、杏総合治療所の研修生しょーじです。今日来られた患者さんは、所長が主に健康管理で10年以上診せていただいています。今はありませんが、もともと膝の痛みで通院されていました。
続きを読む... -
9.182017
ティーツェ症候群(ティーチェ病)の症状・原因・治療の分かり易いまとめ
ティーチェ病の症状の治療とメカニズムの考察 【当院の場合】(←原因不明の病気を一つずつ丹念に確かめたら…。)1.ティーツェ症候群(肋軟骨炎)とは原因不明の肋軟骨炎で、深呼吸や体を動かす際に胸の痛みがあります。20代から40代の若い女性に多い疾患です。
続きを読む...